++Bakery Diary++


〜ぱんとぱんまわりのいろんなこと〜
2007年11月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
シンプル肉まん攻略日記1

豚挽き肉は、少し脂身多めのほうが旨味がある。
たまねぎは、このくらいのみじん切り。
できれば鋭利な包丁でさくさくカット。細かくしすぎない。

フードプロセッサは水分出やすい。
水分多いと片栗粉大さじ1/2ではまとめきれない。
柔らかい餡は包みにくく、蒸し上がりも、皮に水分が浸みたようになる。

かといって、片栗粉を増やすと、肉餡が硬くなりジューシーさが減る。
だから、たまねぎは
できれば包丁で刻むか、フープロの場合はかけすぎに厳重注意のこと。

肉餡を作る際は調味料類はきちんと量る。
計量スプーンはすりきり。
塩、片栗粉はいったんすりきりにしてから、半分を落として1/2に。
よく練ってねばりを出し、バットに均等にならし、
カードで目安を入れておく。
(注:今回、私は粉400g分をこねて、16等分にしています)
2007年11月21日(水) No.5242

みか@管理人  2007/11/21/07:57:48   No.5251
もし、肉餡に、もっと具材(たけのこ、白菜、椎茸等)を加えたいときは、お好みで工夫してみてくださいね。コツは、餡の総重量が変わらない範囲で配合を考えることです。(^^)

シンプル肉まん攻略日記2

生地について。
砂糖は10%なので、多く感じるかもしれないが、
味、食感、つや、すべてに貢献する大事な材料なので、減らさないで。
サラダ油4gはちょうど小さじ1なので、計量スプーンを利用すると便利。

こねているとき「かためだなぁ」と思うくらいでちょうどいい。
こねにくいから、キカイがまわんないから、
という理由で、水や油を足さないこと。
柔らかい生地にしてしまうと、餡の水分や、湯気を吸いやすくなり
出来上がりが、ふかふかせず、べた〜んとなりやすい。

かためなので、こねても、つるつるなめらかな生地にならないが、
まったく問題ないので、あまりこだわらず1次発酵へ入る。

1次発酵後、分割。
(画像では粉400gの生地を16分割しているが、
レシピどおりなら粉200gの生地を6分割。間違わないように)

ベンチタイム前の丸めは、できるかぎり、ゆ〜〜〜ったりと。
分割時の切り口を内部に入れて、テキトーに丸めときゃいいんです。
固めの生地をきりきり丸めてしまったら、
ベンチタイムに膨大な時間とられますヨ。気をつけて!

いよいよここから成形。
ベンチ後の生地を周囲を薄めに伸ばす。
薄めにする理由は、口をとじるとき、生地が集まって厚くなるから。

肉餡は中央に丸めて置く。
絶対に周囲の生地には付着させないこと。
脂分がつくと生地同士がくっつかなくなり→お口全開!の原因に。
2007年11月21日(水) No.5243

みか@管理人  2007/11/21/07:50:03   No.5250
「肉餡は中央に丸めて置く。」・・・といっても手で丸めて置くわけじゃないですよ〜。スプーンやへらなどでまとめるようにして、中央にちょんとおくのです。
生地はひっぱれば伸びるので、あまり大きく伸ばさないほうがいいです。ぴったり、生地と餡が密着するように包みたいところです。(^^)

シンプル肉まん攻略日記3

成形の続き。
まず、餡の上下の生地をひっぱってきて、ぴったり合わせる。
次に、左右の生地をひっぱってきて、その上で、ぴったり合わせる。

・・・ここまで、よろしいでしょうか?上画像がその状態です。
これがきちんとできていれば、9割方口が開くということはないはず。

さらに、4つの角のようになった出っ張りを、
中央に寄せてきて、しっかりとじ合わせ、気持ちひねるようにします。

これで、成形はおしまいです。
上下、左右、4つの角。餡の上で、三度、生地が密着してるわけです。
だから、そんなに簡単には、生地は開かないハズですよ〜。

餡の量は、レシピを守りましょう。
多すぎは包みにくいし、皮の味とのバランスも崩れます。
つまり皮の厚みに対して、餡の味を決めてるわけですから・・・。
2007年11月21日(水) No.5244

シンプル肉まん攻略日記4

成形が終了した肉まんが上画像。
高さを出すとかっこよく仕上がります。
ペーパーかカップに入れて、最終発酵へ。

下画像は、最終発酵後。焼くパンより、控えめな段階で終了。
ふくらませすぎると、蒸し上げ後、力なく、ダレた感じになりやすい。

充分に湯気の上がった蒸し器へ。
蒸し器の場合は、生地に雫がたれないよう、
固く絞ったふきんをたるませずにはさむ。

2段で蒸す場合、私は途中で上下段の入れ替えを行っている。
2007年11月21日(水) No.5245

シンプル肉まん攻略日記5

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
注:今日5個目の日記です。攻略日記1から順にお読みくださいませ〜。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

蒸しあがり。
一つ前の画像と比べるとお隣との間隔で、大きさの変化がわかると思う。
トングなどでそっとはさんで、お皿に移す。
うまくできていれば、光沢のあるふかふかの皮に出会えるはず。
餡は、固すぎず、ジューシー。
これは生の肉を包んで旨味をのがさず、加熱しているから。

これで、シンプル肉まんの出来上がり〜っと。


私の中華まん共通生地は、強力粉を使います。
銘柄でいうとスーパーカメリヤ、またはカメリヤです。
一般には薄力粉を混ぜて、口当たりを柔らかくする場合が多いようですが
もちもちふかふかの食感を出すために、
あえて、強力粉オンリーなのです。
この配合は、ふっくらふくらまないと、命取りです。
つまり、うまくふくらまず、目が詰まったようになってしまうと
コシがつよいばかりで、硬い皮だなあ〜、となってしまうのです。
なので、ぜひ、ふっくら、厚めの皮に仕上げて、
そのおいしさを味わってみてほしいと思います。

では、肉まん(その他中華まんにも共通)を
ふっくらさせるためのポイントを今一度。

・配合をアレンジしない。(水、油、砂糖など増減しない)
・BPを忘れない。(ふくらみを助けてくれる)
・肉まんの場合、たまねぎから余計な水分出さない。
・生地は薄く伸ばしすぎない。
 (薄いと、膨らみたくても膨らまず、餡の水分も浸みてくる。)
・最終発酵はオーブン焼くパンより控えめに。
・1個あたりの餡の分量を守る。
・湯気たっぷりの強火で蒸す。
・雫が生地にたれないようにする。

ってな感じで、中華まん祭りは、みなさん、おいでくださいね〜。
2007年11月21日(水) No.5246

ルドルフ  2007/11/21/00:24:37   No.5247
みかさん、こんばんわ(^^)
寝る前にちょっと覗いたら美味しいそうな肉まんの画像が・・・。目の毒だわ。眠れなくなっちゃう。しかし、明日作って食べることを夢見て、寝ます(-_-)゜zzz…

春まき。 [URL]  2007/11/21/06:37:10   No.5248
みかさん、おはようございます。自分のお昼のためだけに肉まんを作ってしまうほど肉まん好きです〜♪ウチの蒸し器では4個並べるのが限界で、一度にたくさん作れないので、みかさんみたいな四角い蒸し器がほしいな〜と思っています。クリスマスプレゼントに旦那さんにねだろうかしら♪

敦子 [URL]  2007/11/21/06:59:59   No.5249
みかさんおはようございます!今まで蒸し物をやったことのない私ですが、この発表会に参加するために先日、シンプル肉まんについに挑戦しました。蒸し器がなく悪戦苦闘しましたがおいしくできました!攻略日記読んで次回に備えます!

ジュンコ [URL]  2007/11/21/08:35:35   No.5252
意外と奥が深いですね。
先日 捏ねた時なかなか きれいな生地にできなかったのですが、それでもよかったのですね。
餡 適当に作ってはいけませんね^^
ちゃんといろんなことが計算されてのあのレシピ 今度は忠実に作ってみます。

焼いてもみましたが パリッとおいしかったです。

[URL]  2007/11/21/08:47:32   No.5253
おはようございます。中華まん、美味しそうです、ゴクンですねぇ。強力粉のみお使いになるというので、ちょっとマークしていたところです。

ずっこ  2007/11/21/09:05:01   No.5254
おはようございます。ぷっくり肉まん、とっても美味しそう!おぉぅっ、今屋根の雪がものすごい音をたてて落下!!車に直撃ですぅ〜・・・。はぁ〜〜・・ホカホカまんじゅうの季節到来です。肉まんはぷっくり蒸しあがるんだけど、あんまんが上手くいかないのね。シュシュっとしぼんじゃう。試行錯誤して原因解明中です。

スイートタルト [URL]  2007/11/21/09:33:02   No.5255
おはようございます!!ほっかほっか肉まんの恋しい季節ですね♪私も、実家にある3段のアルミの蒸し器を狙ってるんです。かなり年期入ってますが(^^;)。昨日は肉まんならぬ、リッチ生地で、たこ焼きパン作りました。関西ならではでしょ〜〜(^m^)♪

みか@管理人  2007/11/21/09:45:45   No.5256
みなさま、書き込みありがとうございます。(^-^)

ルドルフさん、今日、作るのかな?頑張ってね〜♪

春まき。さん、手軽に作ってくださってウレシイです!ぜひ、蒸し器をねだって(笑)ください。たくさん蒸せて楽しいですよ〜!

敦子さん、蒸し器のないのに頑張ってくださってありがとう!ぜひ、ご参加下さい、楽しみにしています!

ぶぅまる☆ [URL]  2007/11/21/09:54:30   No.5257
こんにちは〜!幼稚園に子供を送り出し、外の雪と戯れて・・・『お昼は肉まんにしようかなぁ』っと思ったところです。ほかほかふぅふぅ・・・美味しいですよね♪うちも、蒸し器がありませんが色々やってみてシンプル肉まん楽しんでいます〜。。。何度も作っていただいているのですが、出来たそばから消えてく(家族のお腹に)ので^^;
発表会、美味しい記念撮影が出来たら〜参加します♪

みか@管理人  2007/11/21/09:58:47   No.5258
ジュンコさん、ミキシング直後はなめらかではなくても1次発酵中にしっとりなめらかになってくるはずです。そしてベンチ前の丸めで、きれいな面を出す。段階をふみながら、生地をいい状態に持っていく。そうすれば、仕上がりはきれいです。それから、初めてのレシピは忠実に。そうすることで、製作者の考えてることがわかるし、レシピに対するちゃんとした評価ができます。アレンジするにしても方向性が決まります(^-^)

みか@管理人  2007/11/21/10:04:39   No.5259
荒さん、ありがとうございます。益子は寒いでしょう!風邪等ひきませんように(^_^)

ずっこさん、上に出る面の生地を厚く、底を薄くやってみて〜。ガンバレ〜。

スイートタルトさん、それおいしそうだねぇ。経木の舟にのせたらかわいいかも〜。はふぉっ、はふっ!ってほおばりたい(^^)

ぶぅまる☆さん、大好評とのこと!うれしい!ぜひ、参加してください!写真はどんなんでもイイんですから〜♪

Akino [URL]  2007/11/21/10:53:57   No.5260
みかさん、こんにちは。
寒くなってきたので、蒸篭の季節になってきたなと思っていたのです。肉まんをきちんと包めるかが心配ですが、攻略日記をよく読んで、参加してみたいです。

Alisa  2007/11/21/11:08:03   No.5261
初めまして。いつもみかさんのレシピのお世話になっています。美味しくて、分量がわかりやすくて、大好きです(^-^)
今日は娘が熱を出して学校を休み、シナモンロール&メロンパンでも作ろうかな?と思ってHPを見たら、美味しそうな肉まんが・・・!只今考え中〜♪です!

mamy  2007/11/21/11:13:17   No.5262
こんにちは!美味しそうな肉まんの写真にかぶりつきそうです〜!!新刊を買って、初めて作ったのが「シンプル肉まん」だった程の私。今日、攻略日記見れて嬉しいです!
みかさんの肉まん、ダンナに好評でした!以前にも違うレシピで作ったことがあったんですが、それより美味しいって(^^)
今日、久々につくろうかなぁ♪

みか@管理人  2007/11/21/11:24:18   No.5263
Akinoさん、蒸篭をお持ちなんですね〜(^-^)ばっちり包んで、ぜひ「祭り」にご参加くださいね!

Alisaさん、はじめまして。心をこめて握手です(^-^)さあ、肉まんにする?菓子パンにする?悩むのもまた楽し^^♪

mamyさん、ありがとう!ダンナさまにもよろしくお伝えくださいね〜。ええ、ぜひ、今日また作ってみてくださ〜い!

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u