Procession Online
文責・編集 日比谷幼稚園 はと組 610

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
掲載期間:2007/2/1〜2011/4/1 以降はこちら
2008年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
全然カオスじゃなかった
 昨夜は数列の予習に追われる。で、『乗りつぶしオンライン』なるサイトを見つけてしまう。寝る前に色々と用意をする。
 朝は4時にタイマーしてみたものの、目覚めた記憶はあるもそれまでであった。窓の外に目をやると、地面はぬれている。朝練はあるのだろうか?駅に言ってみると、上大岡でポイントこしょうのため2〜3分の遅延が発生しているとあるが、なんと振替輸送しているらしい。今後どうなるか分からないから早めに手を打っているのかもしれないが、何だか変な感じである。そして平和島で特急に乗り換えて、いつも以上の混雑に参る。時刻は6:37だというのに。普段だったら何のために早く行くのかがわからないが、今日は朝練があるからこの混雑に身をゆだねねばならない。S先生から貸与された鉄道写真集を見るしかない。で、部室でちょっとインターネットマシンについて話すが、やっぱり機種変更はするなと言われる。実際店舗で色々手続きするということを考えるだけでいやになるので変えようともその気がおきない。ただ冷やかしを1度はしておきたい。
 さて、1は世に名も高きT教諭の現代文であるが、いつも軟テで接している態度とは裏腹に、教育者としての持論を展開される。漢字を間違えるのはバカバカしいことなんですよ、周囲の目に揺さぶられるような【外発的】な意識で勉強するのではなく、自分の将来を見据えた【内発的】な勉強を心がけよ、どうすればいいのか?自分の興味を持ったことから始めればいいのですよ、云々。恐らくT教諭を知らない人は真面目な人だと感じそうだが、勉強以外で接している立場からだとなんて不思議な人だ!休み時間に生物室にいたT先生に、マイマイカブリは飼育しているかとお尋ねするも、今はいないとのこと。サクラが咲いちゃうと掘りはダメだなぁ、もし行くなら新潟、福島あたりなら何とかなるかも...という旨をうかがう。春休みの旅行先は目的とは見合っていなかった。そして2・3の化学の先生は、パッと見30代後半に見えたが、なんと定年をこの学校で迎えたいという発言にまず驚き、ノリの良さそうなふいんき。中学時代の振り返りの小テストを課せられ、随分恥ずかしい結果になっているだろう。4・5の数学の授業は、U先生とは違う、体育会系のアツさを感じる。時折学級文庫の本について紹介があるが、それがまた面白い。
 昼は勧誘もせず生物室に向かい、実験に向けてエサをどうにかしようとY先生に聞いてみたところ、鶏のレバーがあるというので外で解凍させる。そしてオサたちを生物室内に連れ戻す。ケースにはナメクジ数多ついており、1匹残らず除外する。オサたちは生物室裏の草地(ここを程よく描写する表現がいつも思いつかず、その都度言い回しが違っているが、今度からは【草地】に統一するか)のナツミカンの木の下にいるのだが、この界隈はとにかくナメクジが多い。石をひっくり返すと10匹は必ずくっついている。去年の梅雨時、登校時にある空き地のコンクリートに夥しくいるナメクジどもに深い恐怖伸を抱いていたものだが、最近結構なれてきた。こやつらの”殻”が退化していなければ大方大丈夫なのに...エサに出来ないこともないが、まだそこまで私のほうに耐性が備わっていない。とりあえずケースがナメクジだらけになるのは後免なので室内でどうにか飼育することにする。
2008年4月11日(金) No.571

生研を救うのは、君だ!
 6・7は家庭科。今までの先生で初めて、L氏らの先生に対する質問の裏の意味たる、授業時間を減らすという計略を見抜かれてしまう(気づいていつつも声に出さない先生もいらっしゃるだろうが)プリントに色々書いていたのだが、少し眠くなってくる。
 放課となり、急いで昨夜用意したものを手に生物室によって部室で更衣。めんどくさくなったので半軟半研スタイルで、まずは軟テの紹介に出る。とはいっても話すT先輩の後ろでS部長(前S部長は、キャプテンS氏の意向により、恐らく本人に知らせないまま書類上部長ではなくなって、キャプテン氏が兼任という形に)とボールつきをしていただけだが、最後のほうに、私の名前を覚えて置くようにと、とある勝山の一団体じみた言動をたれてしまう。舞台袖に下がって”本気採集モード”となり、再び壇上に向うと予想通りにウケル。柄(イソダモは室内には向かない)を延ばし、柄の板バネがすわっと開いて喚声。一通り伝える内容は放し、制限時間僅かのベルで動揺し、このままだと生研廃部という奥の手で部活が決まっていない人たちの心をつかむ。―以上妄想が入ったオリエンテーションが終了。恐らく1年生のほとんどが、【やっぱこの高校には変な人がいるなあ】くらいにしか思っていない気がするが、それでも絶対に生研なんて!と思っている人もほとんどいないはずだ。結論として、宣伝しないよりはマシだろう。
 その後着替えて生物室に戻り、レバーを取りに行ってその場に立ち尽くさざるを得ない。全てが消え去ってしまった!...ネコのやつだな これじゃあ実験を始められない。今度からは室内で解凍しよう。そんでもってオサたちが産卵しているかどうが確かめてみるものの、まだ確認は出来ず、1匹のナメクジを発見し、直ちに永久追放の罪を負わせる。しかし現状の水槽はいと小さし。この前注文したのはいつになったら届くのだろう?そういえば見学者が来るかもしれないので、一応案内を書いて生物四つ前に掲示。20日あたりから実験が始まるので、いやでも見るだろう。しかし教室に貼らないと見ない生徒のほうが多いのは確実なのでどうにかビラを作成せねばならない。

 今週は勉強が忙しいので採集を見送らざるを得ない。まあ多摩川台公園くらいは行きたいのだが。それにしても春休みあまりに何もしていなかったので、そのツケのすごいこと。この土日で借金をなくしたい...しかし最近天気が悪すぎる。新聞の週間予報を見て愕然...
2008年4月11日(金) No.572

ドナルド・M  2008/04/12/00:25:42   No.573
いまこそたーちーあーがーれーせーいけんのゆうしゃーよー って事でガンバってください

610  2008/04/12/11:10:11   No.574
かーねのーねひーびくせーいけーんじに行ってみたいです。

No. PASS
No. USER PASS
QLOOKアクセス解析

[日記管理] [TOP]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u