Procession Online
文責・編集 日比谷幼稚園 はと組 610

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
掲載期間:2007/2/1〜2011/4/1 以降はこちら
2008年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
時期尚早か

 昨夜は10時30頃床に入り、1時57分に目覚める。しかし、今日は3時間睡眠を実行するつもりは無いので二度寝し、5時に起床。しかし、外を見ると傘を差して歩いている人が。身支度を整えて出発するが、寒い。
 目黒でオーバーランを経験し、井の頭線経由で高尾に出る。駅についてドアが開くたんびに猛烈な寒気が私を襲う。しかしその寒さにもなれ始め、高尾に着いてみると、曇ってはいるものの路面が乾き始めている。バスに乗って裏高尾にある林道に向う。
 沢に沿って詰めて行き、ムカシトンボはいるかどうか目を光らせるものの、影も形も見当たらない。というより、トンボそのものが皆無だ。飛んだと思う全ての昆虫は、シリアゲムシ、双翅目のいずれかである。これはまずい。晴れないから、木の枝でじっとしているのだろうと思い、イソダモで揺さぶっても音沙汰なし。1時間以上そんな塩梅で、沢より大分標高が高くなってきた所で会った人に、1.2週間早かったかも知れませんね、去年の今頃はいましたけれど、といわれる。なるほど、悪いのは天候ではなくて時期の問題か。しかし、私がこの日を選んだ理由は、カエデにある。スィーピングでカミキリなどの採集をもくろんでいたのだが、この天候だとほとんど飛来してこず、網は水を吸って重く使いづらくなり、靴は完全に水を通す。去年のGWの時は、オサムシも数多く見たのに、今日は気配すら感じられない。雨の日(の後)の採集ほど気分が消沈することは無い。採集できる昆虫の数がグッと減り、いったい何のためにこんな天気の中、お金を払ってまで来ているのだろうか...しかし、開けた崖に芽を出しているイタドリ上にチョッキリを発見して持ち直す。何も採集できないで長時間歩いているのは本当に泣きたくなる思いで、ここで引き返しがてら、スィーピングしていく方針をとる。沢に下りてマーマレードジャムを乗せた食パンと生八つ橋の昼食を摂り、スィーピングでチョッキリやハナカミキリを採集、林道出口付近でトラフシジミを採集。これは初見で、裏翅の清楚な模様に感動する。そして別の林道に足を踏み入れるも、こちらは人が多く、また昆虫採集者(最初に見かけたのは親子連れで、長年昆虫採集をしていて初めて見た同業者で少しビックリしたが、その後もゾロゾロと現れて、何じゃこりゃ!となるのだが、【...博物館】の腕章を着けた人がいて納得。いったいどこまでが一般人であったかは分からない)にも出あったりで、無駄足を踏むに終わる。帰りは、美術で使うべくチョウの採集をしようと歩いていくが、モンシロorスジグロしかおらず、しかも一匹しか採集できなかったので疲れるのだが、バス代は浮いた。帰りは同じルートをとるが、どうして右目が猛烈にかゆくなる。最近、特に寝る前に目がかゆくなったりして参っているが、両目がいっぺんにかゆくならないので不思議だ。

 という訳で、2週間後の土日はどちらかあいている筈だから、リベンジを仕掛けたい。29日(恨めしいことに、この日は晴れマークのみ!)に練習試合が入らなければ出かけられるが、2日じゃ大きな変化は見られまい。奥多摩に行くと面白そうだが、そんな暇が無い。今日出来なかった分の勉強を消化しなければならない。特にSSHの課題はこの日に仕上げてしまいたいのだが、練習試合が半日で無いと非常にキビシイ。でも、来年になったら土日に採集に行っている暇すらないだろうなぁ。非常にもどかしい。

 明日はS氏が部活に来ない(∵選択授業)ので、私も採集品の整理をしたいのだが...
2008年4月27日(日) No.601

610 [URL]  2008/04/27/17:43:12   No.602
新宿―高尾
JR¥540
KO¥350(渋谷―高尾)

高尾山に行く時はJRは使えない

No. PASS
No. USER PASS
QLOOKアクセス解析

[日記管理] [TOP]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u