++Bakery Diary++


〜ぱんとぱんまわりのいろんなこと〜
2007年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
1万円そこそこのオーブンで焼いてみる・5

↑ 上・オーブンに入れました(^^)
下・膨らんできました〜。


結局、4分割した生地の2つはミニバゲット型に。
クープは2本。
いつものように極少量のショートニングを絞ってます。
ショートニングじゃなくてもいいんですが、
油脂をのせておくことで、クープの伸展性が
長く保て、開きやすくなります。

クープは、内部からの圧力にまかせて
ぐわ〜っと開ききるまで、伸展性を維持する必要があります。
ところが、家庭用のオーブンの多くは、
生地に、乾ききった熱、風(ファン)が容赦なくあたる。
で、クープが開ききる前に、凝固してしまうことが多い。
そうなると、行き場をふさがれた、生地の圧力は
裏側のとじ目に向かって、その結果、いびつに裂けてしまったり、
ふくらむのを、あきらめて、小さくまとまってしまったりするんですね。
裂けても膨らめば、まだいいんだけど、小さくまとまったほうは、
クラムの目も詰まっちゃって、みなさんがよくいう
「あ〜〜あ」的な仕上がりになる。
ある程度の時間をかけても、少量しか焼けないのが
家庭でのパン作りですから、できるだけ、失敗は回避したい。
なので、私は、油脂の力を借りることをおすすめします。(^^)

プロは、窯内に蒸気を入れることで、クラストの早期の凝固を
防いでいるわけなんだけど、家庭ではなかなかそれができない(と思う)。
(ココ、数年出まわっている蒸気が出るタイプのオーブンは
使ったことないので、その機能は知りません)

ちなみに、蒸気を入れると伸展性もいいのだけれど
クラストの食感が、とても香ばしく軽く焼けるので
私も、オーブンの底に石を敷いて、かんかんに焼いて水をかけて
蒸気をたてる、という手法をとっていたんですが・・・・。

ですが。というのは、最近はやめました。
理由は、オーブンこわしちゃったからなんです(笑)。
おそらくは蒸気が原因で。
蒸気をたてると、温度が狂うのは、以前から感じていて。
あるとき、とうとう、完全にいっちゃいましてね。
コンピューターが狂っちゃうんだって。
12万円くらいで買ったオーブン、5万円出して修理!
なんだかな〜って。(笑)
この5万円で、バゲット何本買えたんだよ〜って。

あ〜、話、長くなってきたな…。
洗濯しなくちゃ〜。ノリさんに怒られる(笑)。

まあ、いろいろあって、
今では、リーンの基本生地をベースに蒸気を入れずに
フランスパンもどきを焼いてるってことです。(^^)
2007年4月15日(日) No.1492

mayu  2007/04/15/09:55:24   No.1495
今朝は、息子が部活で五時過ぎに起きて弁当作りしたので、この時間には、休みでも家事一段落です。我が家も一台のオーブンで二回位毎日焼くのですが、時間差のつけ方が、イマイチわからなくて、布巾かけてひたすら休ませているのですが、どんなものなのでしょうか?機会があれば是非聞かせてください。

みか@管理人  2007/04/15/10:49:04   No.1498
mayuさん、おはようございます。洗濯、終わりましたよ〜。この後は、町内会の組長会議ですが、ちらっとのぞきに来ました(^^)

さて。考えてみましょう。二つに分けた生地も、工夫しなければ、発酵のピークは同じタイミングで来てしまいます。それでは、後に焼くほうの生地は、ベストな時期の窯入れを逃すことになりますね。(続く)

みか@管理人  2007/04/15/10:54:23   No.1499
mayuさんは、これまでパンを焼いてきて、発酵時間のコントロールを意識したことがありますか(^-^) 格別に意識しなかったとしても、どういうときに発酵が早まり、どういうときに遅くなるか、気づいたことはあるでしょう。その状況を意図的に作ればいいわけですね。
あるいは、半分の生地の成形をまるっと15分、遅らせるのはどうでしょう。この方法は最終発酵のスタートをずらすわけですから、環境は同じでいいですね。(続く)

みか@管理人  2007/04/15/11:03:36   No.1501
ヒント的な答え方ですみませんが、そういう部分を、よく考え、あなたの方法を見つけてほしい、と思ってしまう管理人なので(…みなさん、もうよくおわかりと思いますが、その性格ゆえ、ときどき叱られてますけど・笑)、mayuさんも、ぜひ、頑張ってくださ〜い。では、組長会議、行って来ます!

のりこ  2007/04/15/16:36:38   No.1506
県民デーの書き込みです。
遅くなってしかも別の日で、ごめんなさい!

えっと「いごい」は、野菜とかのえぐみを感じた時に使います。
「このほうれんそう、いごいね」と言う風に。
私は小さい時から使っていましたが、家族以外誰にも通じませんでした。
なのに、茨城出身の主人には通じたのです。

mimikoさん、みかさん、考えてくださってありがとうございました。

みか@管理人  2007/04/15/17:34:03   No.1509
のりこさん、ありがとう!なるほど、えぐみを感じたときの表現なのね!
そういえばね、私の祖母は「こいづ、いがほがするね」(訳:これ、えぐみがあるね)って言ってました。イガホガ、って他の人からは聞いた覚えがないんですけど、多分仙台弁です。テイストは似てますよね〜(^0^)

mayu  2007/04/15/19:33:37   No.1512
みかさんお返事ありがとうございます。こんなに早くにまさかもらえるとは、思いもせず感激です*んー考えてみました、暖かい所で発酵するので冷たい場所だとしたら冷蔵庫かな・なんておもついたのですが。今度試してみます。

1万円そこそこのオーブンで焼いてみる・6

(1万円そこそこのオーブンで焼いてみる・5の続きです)

残りの2個の生地玉は
ころん、としたパンに焼き上げました。
この形は、クラムの割合が多くなるので、
ふわふわなとこが好きな人に向いてますネ。

例の電気オーブンは、天板が1枚しか入らないので、
2個ずつしか焼けません。
1回の焼き時間が15分ですから、
成形〜最終発酵のどこかで、15分の時間差をつけてやればOKです。
時間差のつけ方がわからない方は、半量ずつ仕込みましょう。(^^)

というわけで、
今回もサンヨーの電気オーブン、大活躍でした!
大家族のメインオーブンとしては、ちょっと小さいと思いますが、
少人数家族やサブとして、または、こまめにちょこちょこ焼く派には、
使いやすいです。
くーぷの基本生地を使って、リング型、スクエア型、パウンド型
で焼いてみましたが、いずれも、よい仕上がりでした。
また、1斤型もフタしての使用は大丈夫でした。

もちろんトーストも出来ますけど、
用途をトースターメインにお考えでしたら、やはり大きいですよ〜。
小型とはいえ、オーブンですので、
大きさはしっかり御確認なさってくださいね。
2007年4月15日(日) No.1493

こまちゃん  2007/04/15/09:51:26   No.1494
おはようございます。すごいですねー。私は、最近電気オーブンを買い換えて、ようやく側面にも焼き色がつくようになりました。でもクープはまだまだ開きません。みかさんの、パンにかける情熱を見習いがんばります。あきらめない事が大切ですね。くじけそうになりますが、みかさんのおかげで、またがんばれそうです。

ずっこ  2007/04/15/10:14:02   No.1496
おはようございます。ブラックオリーブ旨そうですな〜♪今日は朝からパン工房。600の粉で数種のパンと揚げ物パン。さっき、次男起きてきてパクついてます。さすが食べ盛り!もう半分しか残ってないよう〜〜。
一万円そこそこオーブン魅力的♪ちょこちょこ焼きたい派の私。欲しいです・・・。今日は家電巡りか?!

隼飛  2007/04/15/10:47:31   No.1497
おはようございます。我が家も長年使い続けたオーブンが壊れ、先日買い換えてもらったばかりです。高校に合格したらという約束だったのでかなり良い物を買ってもらいました。昨日もそのオーブンで胡麻パン焼きました!

jiumei [URL]  2007/04/15/10:56:59   No.1500
みかさん、おはようございます。今日は朝からみかさんのレシピを400g仕込みました。今は発酵中で〜す。この生地を春らしくよもぎとアスパラロールにしていくつもりです。お昼が楽しみ♪1万円そこそこ?!こんなお値段のオーブンがあるんですね〜うちは2人なのでもしかして丁度良い大きさかも。

tann  2007/04/15/11:44:21   No.1502
こんにちは!みかさんのクープには、いつも感心しています。以前に、クープの開き方を日記に載せていただいて(紙をロールにして)とっても参考になりました。ついついオーブンの”せい”にしたくなる時も有りますが納得するまで焼き続けると満足出来る気がしてきました。あくまでも自己満足ですよ〜(笑)

あや  2007/04/15/12:01:29   No.1503
くーぷの開き具合をみるのに、ウインナーの切込みをクープに見立て焼いてみました。パン同様、開き方に違いが出て、なるほどと関心してみました。
バケット風を焼いてみましたが、クープが不十分だったのか、横っ腹に思いっきり裂け目が出来てしまいました。これからクープの入るパンが続くことは間違いないでしょう。

ayakohalun  2007/04/15/15:23:29   No.1504
こんにちは!三重県の方は地震、大丈夫でしたか?私は、愛知県ですが結構ゆれました。怖いですね。
私は、電気オーブンとまだお友達になれません。主人が言うには、私のパンはもちもちしすぎるようです。焼きが足らないのかなぁ? 悩んだ時は、おいしいパン屋さんのパンを食べて、研究しています。早くお友達になれるようがんばります!

こけっこ [URL]  2007/04/15/15:52:56   No.1505
私もこのタイプのオーブンを16年ぐらい使っています。大きなパンだと熱源に近すぎてクラストがおいしくないんだけど、背の低いバゲットとか小さなスィーツとかだったら十分いけますよね。かえってぱりっと焼けてちょうどいいくらい。あるいはふたをする角食もいけます。
一昨年大きな電気オーブンを買ったんですが、今もこの小さい電機オーブン、何かと活躍してくれています。

ゆっこ  2007/04/15/16:40:28   No.1507
みかさんこんにちは。
やっぱりオーブンのくせをわかっていないと美味しいパンは焼けませんよね?
この間の県民デーの時は文字数多すぎてかけなかったんですが、みかさんレシピでパンを焼くようになってすごく毎日が楽しいです。
次男が卵アレルギーなのもあって本当に助かっています。ありがとうございます。美味しいパンが焼けるようにがんばります。

あんず [URL]  2007/04/15/17:16:00   No.1508
みかさん 美味しそうに焼けましたね。
ブラックオリーブのパンは どんなお味か興味津々です。
オリーブが大好きで オリーブの木も鉢で育てていますが(2年目)花も実も付けたことがなく いつの日か 自家製オリーブでパンが焼けたらいいな〜って思っています。
サンヨーの電気オーブン 私も欲しくなりました。

わたぴー  2007/04/15/17:41:19   No.1510
 こんにちは。今日の地震は久しぶりに怖かったです。昼の用意をしていてガスを使っていたので、ガスが止まってしまいました。つくづくパン焼いて無くて良かったぁと思いました。その後、買い物に出掛けたら、大型ショッピングセンターのエレベーターが停止していたり、シネコンで上映中止だったりしました。怪我をされた方もみえるようですが、大きな被害が無くて良かったです。

みか@管理人  2007/04/15/17:48:26   No.1511
みなさま、いらっしゃいませ。
お昼頃の地震には驚きました。昼時でしたし、火を使ってた方も多いと思います、きっとヒヤリとされたことでしょう。名古屋も結構長く、強かったです。
三重にお住まいの方、こころよりお見舞い申し上げます。
最近は、大きな地震が多いですね、皆さまも、お気をつけてお過ごしくださいね。

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u