++Bakery Diary++


〜ぱんとぱんまわりのいろんなこと〜
2007年5月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
懐かしくて怪しき「アンゼリカ姫」よ。



今日は、雨が降ったりやんだり。

実家の母に頼まれて
ミニサイズのフルーツケーキを焼く。全部で15本。

バター500g
砂糖450g
粉500g
卵10個
とっぷりラム酒漬けのドライフルーツ500g

フルーツには、久しぶりに赤や緑のドレンチェリーも入れた。
むか〜し、母が無水鍋で作ってくれたフルーツケーキには
レーズンのほかに、ちらっと赤と緑の断片が見え隠れしていた。

当時、それが「チェリー=さくらんぼ」だなんて信じがたかったし、
きらきらと、なぜか透き通ってる不思議なさくらんぼ(…なのか!?)を
まるまる1個、口に入れる勇気はなかったけど、
刻まれて、黄色いケーキ生地にちりばめられた様子は、
子供心に、とってもきれいで、大好きだった。

それで、今回、母に頼まれたケーキに
ドレンチェリーを入れてみたのだ。
「あら、懐かしいわね」と気づいてくれるかな。

あ、思い出した。
当時、「ドレンチェリー」よりも、怪しかったのが「アンゼリカ」だ!
私が小学生当時から、スーパーの製菓コーナーに
「アンゼリカ」という緑色の植物の茎の砂糖漬けが売っていて、
この材料は「蕗(ふき)」だというから、当時は理解できなかった(笑)。

だって、蕗は、もう、ウチの庭やあぜ道とか、
そのへんに適当に生えてる野草(山菜というべき?)なわけだし、
お味噌汁の具にしたり、きゃらぶきにすることはあっても、
あれがどうしてケーキの材料になるんだ、と不思議でしょうがなかった。

確かめようにも、いくらかじったって、蕗らしき味は消滅しているし、
しかも、「蕗」が砂糖漬けになったとたん
「アンゼリカ」だなんてお姫様みたいな名前になるなんて、
どういうことなんだろう、と思いながら使ってました。

…と思いながら、だんだん使わなくなりました。(笑)

アンゼリカ、ってホントは他にそういう植物、あるんですよね…?
日本のフキはその代用なんですよね??
今でもよくわかりません。ご存知の方、いらしたら教えてください♪
2007年5月30日(水) No.2091

茶々 [URL]  2007/05/30/14:33:26   No.2092
はじめまして♪
私も子供心に、あの真っ赤なチェリーと妙に偽者っぽいアンゼリカがしっかりと記憶にあります(^_^;)
アンゼリカは本来2年草のハーブなんだそうです。
その茎を砂糖漬けにしてお菓子に使うみたいです。やっぱりふきは偽者なんですね
今でもやっぱり売ってるのかなぁ??

わたぴー  2007/05/30/14:51:45   No.2093
 みかさん、こんにちは。ドレンチェリーとアンゼリカ、懐かしいです〜。昔母が作っていた絞り出しクッキーの上に乗っていました。アンゼリカの方は、フキと言われれば納得の微妙な味でしたよね。しかも、私、蕗苦手なんです(^_^;)

うたの森 [URL]  2007/05/30/15:02:16   No.2094
こんにちは。調子に乗って2回目です(笑)。
アンゼリカ!!そういうものがありましたね。ドレンチェリーといえば、クリームを挟んだコッペパンの真ん中に1個入ったのを近所のパン屋さんで売っていました。実は苦手なのでどけてパンだけを食べていたんですけど、チェリーの色が付いたクリームは好きでした(笑)。

sucre* [URL]  2007/05/30/15:12:55   No.2095
こんにちは☆
「ドレンチェリー」を売っているのはよく見かけますが、私自身、パンやお菓子に使用しないので、なんだか懐かしいです。
キレイなお色ですが、小さい頃は、あの食感やお味が苦手でした(笑)。

アンゼリカについて記載されているサイトがありました。
http://www.myherb.jp/main/library/herb/sonota/a/angelica.html

 2007/05/30/15:15:55   No.2096
みかさんおひさしぶりです。
今日の日記、なんだかちょっぴり懐かしくてほろっときました。母親と娘。そしてまた孫に伝わる思いですね。
こちらもぐずぐずお天気。加湿器そろそろ稼動します。

MOGU  2007/05/30/15:16:23   No.2097
みかさん、こんにちは。子供の頃はドライフルーツ系が苦手で、あまり食べた事が無かったし興味ゼロでした。緑色のゼリーに砂糖がかかってるのだと思ってましたf^_^;
まして蕗だなんて〜(@o@) ビックリです。

よしえ [URL]  2007/05/30/15:16:37   No.2098
みかさん、みなさんこんにちわ!お久しぶりです^^
ドレンチェリー小さい頃は苦手でした。赤や緑のあざやかさに負けてる子どもでした(笑)ドレンチェリーやアンゼリカ、アラザンがデコレーションされたお菓子ってアメリカのお菓子なイメージ持ってました☆アメリカのカラフルなお菓子苦手だったのかな?アンゼリカが蕗だったって初めて知りました@o@

ふわふわ  2007/05/30/15:20:38   No.2099
アンゼリカっていうんですね〜。
知りませんでした。この時期蕗料理オンパレードです。キャラブキも日本版アンゼリカも
だいすきです。もちろん自家製です。

ひーちゃん  2007/05/30/15:35:09   No.2100
久しぶりに書き込みします。みかさんてお菓子もプロ並みなんですね(当り前?)フルーツケーキも大変きれいでおいしそうですが、先日のロールケーキの美しかったこと!私はいつも形が悪いし表面も汚くて、あんな風に焼かねばなと反省です。ところでアンゼリカ、植物って昔聞いて私もたまげました。主人はあれが大好物という稀少なヒトです(笑)


えみ  2007/05/30/15:41:10   No.2101
15本がこう並んだ姿は圧巻ですね!!兵隊の行進みたいです。この兵隊さんたちは、これからどちらへ向かうのですか?うちにも来てくれたら嬉しいです。行進曲はおもちゃのちゃちゃちゃが似合いそう(笑)
アンゼリカとドレンチェリー、どちらも怪しいと思ってます、大人になっても(笑)

はな太郎 [URL]  2007/05/30/16:59:05   No.2102
アンゼリカの正体って何でしょうね〜
今まで考えたことなかったですよ。
ドレンチェリーとアンゼリカとプルーンが乗ったバタークリームのケーキが はな太郎の幼少期の誕生日ケーキでした。生フルーツなんてなかったんですよ。
懐かしいな・・・
冷蔵庫にあるな。どっちも 
バターケーキに入れて配ってみたら 年代別にいろんな感想が聞けそうですよね

こむぅ  2007/05/30/17:05:05   No.2103
こんにちは(^-^*)/
まだ時々製菓材料売り場で見かけますね。おばからもらった昭和50年位発行のお菓子の本にもアンゼリカやドレンチェリーのってましたわ。幼心にキラキラして宝石みたいだなあと。
そういえば私小学生くらいだったか、父が食べていた仁丹とアラザンを同じ物だと思い、しつこくおねだり。その後どうなったかは…書くまでもありませんね。苦い思い出です(ノ◇≦。)

nao  2007/05/30/17:48:28   No.2104
はじめまして!!
アンゼリカもドレンチェリーもすごく懐かしいのですが、無水鍋に反応してしまいました。子供の頃、母が無水鍋でシュークリームを焼いてくれました。もちろん失敗もありましたが・・・これが私のお菓子作りの原点だと思っています。

あずき [URL]  2007/05/30/17:59:32   No.2105
お店で見かけるドレンチェリーって、
つぶされている物が多くないですか?
あの姿が妙に悲しげで…

アンゼリカ、苦手です。正体不明な所が
妙に気になって…
でも、お菓子に懐かしい雰囲気を出す時に
は使っちゃいますね(^^ゞ

momo [URL]  2007/05/30/19:34:59   No.2106
ドレンチェリー彩りとしてはとってもかわいい!と思うのですが、私も子供の頃から苦手で、いまでもまったく使ったことがありません。。。アンゼリカ、MOGUさんと同じくゼリーに砂糖がついているものだと思っていました!!でも昔のお菓子ってドレンチェリーとかよく使われていたような・・・みると懐かしい(食べれないくせに)思ってしまいます。

みか@管理人  2007/06/01/19:57:37   No.2124
みなさま、アンゼリカの情報、ありがとうございます(^^)
アンゼリカ、ドレンチェリー(赤&緑)、ある年代以上の方にとっては懐かしく、また、よく使っていたのではないかと思います。あの頃は、今のように、ドライフルーツがふんだんにはなかったですね。いや、あったかもしれないけど、入手しにくかったのかな。
今の若い方は、あんな派手な色のものを…と思われるでしょうネ。

みか@管理人  2007/06/01/20:01:03   No.2125
まあ、あの頃のレシピ本では、中に入れたり飾りに使ったり、大活躍だったのですよ。ホームメードのお菓子も変遷をたどるということでしょうか(^^)
今は当たり前にみなさんが焼いているシフォンケーキ、あれをはじめて東京の喫茶店で食べたのが就職した年なんです。びっくりしましたよ〜。仙台にはまだありませんでしたから。それが自宅で誰もが焼くケーキになるとはねぇ。

みか@管理人 [URL]  2007/06/01/20:06:00   No.2126
それから、「無水鍋」!naoさんのお母様もそうだったのですね〜。うちの母もあれでシュー皮を焼きました!中も見えなければ、温度調節もできないのにネ。わたしもある時期、あれをオーブン代わりにしてました。単純でいい仕事しましたよネ。だから、今、こちゃこちゃとオプションのついたオーブンがホントきらいなんですよ(笑)。オーブンは、しっかりした熱をたっぷり供給してくれればよいのです。と思います。

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u