Procession Online
文責・編集 日比谷幼稚園 はと組 610

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
掲載期間:2007/2/1〜2011/4/1 以降はこちら
2011年3月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
イナゴは旅行で食べるか、それとも・・・
 T先生も参加する「33R会」が、26or4月2日に行われるらしいが、前者だと見事に半家旅行とかぶる。飲み会?が行われている頃610は予讃線を乗り継いで高松へ向かっていることになってしまう。まだ宿舎に入居できるのかは分からないが、一応4月4or5日が入居指定日となっているので、後者なら問題なく参加できよう。
 半家にも行きたいが33R会を欠席するわけにもいかず∵皆勤賞を目指すため!、旅行の日程をずらせはしないか調べてみた。まずPCで"JR CYBER STATION"に聞いてみると、「23日夜」発車のながらなら相当空席があるらしい。指定席券の変更なら1回のみ無料ででき、今私がおさえている「24日夜」発車のものを変えてしまっても良いのだが、不測の事態に備え新規購入を選択。
 寒い中横浜まで出かけて券売機に聞いてみると、地震の影響か平日だからかわからないがとにかく空席が多い。座席を■であらわすと、

■■ ■■
■■ ○○
■■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
■■ ■■
   ↑
 通 路
 
こんな風になっているのだが、○のように2席いっぺんに予約することもできる。こうやって予約すれば隣の人も気にせず悠々大垣まで行かれるわけだが、これは「指定席の変更」を発動する際のお楽しみとして取って置き、先頭車両の1番前の座席を確保。大垣ダッシュを少し緩和できるかもしれない。

 ちなみに「23日夜」出発となると、東京に帰還するのが26日15時ごろとなるので、そのまま会合に出席できる。今回の旅程ではあまり動き回らず近永〜江川崎間の徒歩移動を止めて江川崎駅での「駅寝」へと旅程を変更列車に乗り通しだから、いくら浪人時代弱ったとはいえ、強行できよう。

 ついでに18切符も買ってしまおうと決め、正規で購入する前に金券ショップに聞いてみたところ「3回分¥7,200」の表示が目に入る。18切符は1回あたり¥2,300であるから、実はやや高くなっているのだが、移動距離を考えるとこの程度の追加料金は無視できよう。ただ、もしかしたら2回分を使う旅行が計画されるともわからず、結局購入には踏み切れず。
 横浜へは地震以降初めて訪れたのだが、こちらでは結構被害が大きかったらしく、地形図を買える書店のあるビルが立ち入り禁止になってしまっていた。これは痛い!23日までに用意できるだろうか。できなければ必殺技を使えばいいのだが…

 33R会の日にちは、メーリスによると少なくとも「23日18時以降」まで分からないらしい。やはり「23日夜出発」に変更するしかないかな・・・そうすれば27日がフリーになって、33Rの皆様も六郷へ来やすくなるな(´_ゝ`)
2011年3月21日(月) No.2779

作業服610号  2011/03/21/16:04:50   No.2780
>大道具長
それは良かった!
そしてなぜかW氏が六郷へ来たがっているみたい(´Д`)b
つくばでも待ってます!たぶん部屋の中はすごいことになってるはず・・・

No. PASS
No. USER PASS
QLOOKアクセス解析

[日記管理] [TOP]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u